DATA HOPEでお取り扱いさせていただいた各メディアのデータ復旧事例をご紹介いたします。ご依頼時の参考やお客様の症状の自己診断にご活用ください。
[復旧事例TOP] ▲前へ |1 2 3 4 5 6| 次へ▼
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | 外付けHDD |
容量 | 1TB |
症状 | 機器:外付けHDD本体 緊急度: 復旧希望:写真・画像(jpg,gif...) 動画・ムービー(avi,mpg,mp4...) 地域区分:千葉県 |
作業内容 | 詳細内容:基板損傷,基板部品移殖 作業日数:4日 料金目安:約6万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | WD10EADS |
容量 | 1TB |
OS | WIN10 |
症状 | HDDにアクセスできない、マイコンピュータからは見える、ディスクは回転するが定期的にカツって音がする。コロナで親が見れなかった小学校行事の1年分の写真が入っているのでなんとか復旧したい。 機器:電源ケーブル、USBケーブル、本体 緊急度:1週間以内(緊急) 復旧希望:写真・画像(jpg,gif...) - - 地域区分:山形県 |
作業内容 | 詳細内容:ヘッド及びプラッタ損傷,ヘッド移殖 作業日数:57日 料金目安:約14万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | バッファロー HD-AD4U3 |
容量 | 4T |
OS | Apple |
症状 | テーブルから落下 機器:外付けハードディスク、USBケーブル、電源ケーブル 緊急度: 復旧希望:Adobe関連(psd,ai...) 写真・画像(jpg,gif...) 地域区分:東京都 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:72日 料金目安:約3万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | バッファロー/BUFFALO TOSHIBA DT01ACA100 |
容量 | 1TB |
症状 | コピーできない 機器:外付けHDD本体、お持ち込み納品用外付けHDD 緊急度: 復旧希望:写真・画像(jpg,gif...) Office関連(doc,xls...) Adobe関連(psd,ai...) 地域区分:山形県 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:19日 料金目安:約9万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | HDCA-L1.UKKSD4XF017850Y8 |
容量 | 1TB |
OS | Win10 |
症状 | フォルダは見えるが中身がない状態 機器:- 緊急度:1-2週間くらい 復旧希望:写真・画像(jpg,gif...) Office関連(doc,xls...) CADファイル 地域区分:山形県 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:12日 料金目安:約10万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | Baffalo 500GB×2 1台 |
容量 | 500GB×2 1台 |
OS | Win10 |
症状 | 外付けHDDの電源は入るがアクセスできない 機器:NAS本体、電源ケーブル 緊急度:可能な限り早く(緊急) 復旧希望:Office関連(doc,xls...) Adobe関連(psd,ai...) 地域区分:山形県 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:5日 料金目安:約31万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | Logitec LHD-EA120U2 SAMSUNG SV1203N |
容量 | 120GB |
OS | win10 |
症状 | 通電時にモーターが回りヘッド音が1-2回するものの、後はモーターが回るのみです。
システム上でも認識もしません。
下記の暗号化についてはおそらく「なし」です。 機器:HDD1台(本体のみ・ケーブルなし) 緊急度: 復旧希望:写真・画像(jpg,gif...) 動画・ムービー(avi,mpg,mp4...) 地域区分:岩手県 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:3日 料金目安:約7万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | TOSHIBA MQ01ABF050 500GB |
容量 | 500GB |
OS | Win11 Desktop PC内蔵HDD |
症状 | 少しPCに明るいスタッフが、SSDを購入しクローン作業中に不良セクタが出てクローン化できなかった。さらにリカバリー作業を行いデータコピー作業中にHDDを読めなくなった様子。HDDは取り外してあるため書き換え等は行っていない。 機器:2.5inch HDD×1 緊急度:可能な限り早く(緊急) 復旧希望:Office関連(doc,xls...) 地域区分:岩手県 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:2日 料金目安:約10万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | BUFFALO HD-CE1.0TU2 1.0TB 1台 |
容量 | 1.0TB 1台 |
OS | Windows |
症状 | 通電時に着音はしますがモーターが回りません。
機器:外付けHDD筐体、内蔵HDD×1、電源ケーブル 緊急度:1週間以内(緊急) 復旧希望:Office関連(doc,xls...) 地域区分:岩手県 |
作業内容 | 詳細内容: 作業日数:6日 料金目安:約10万円 |
復旧技術者より | ![]() |
区分 | ・外付けHDD |
---|---|
障害メディア | TOSHIBA |
容量 | 8TB |
OS | Windows10 |
症状 | 外付けHDDをしばらくぶりにPCに繋いだら「ディスク構造が壊れてるため読み取ることができません」となってデータを見れない。回転は正常に思える 機器:HDD×1 緊急度:1-2週間くらい 復旧希望:- 地域区分:栃木県 |
作業内容 | 詳細内容:ヘッド及びプラッタ損傷,ヘッド移殖 作業日数:5日 料金目安:約11万円 |
復旧技術者より | ![]() |